News

鳥取県は4月16日伝染性紅斑・りんご病の患者が県東部で増加しているとして県全域に警報を発令しました。 頬がりんごのように赤くなり手足や体に網目状の発疹がみられる、伝染性紅斑・りんご病。小児を中心にみられる発しん性の病気です。 鳥取県によりますと警報発令の基準である1定点あたりの患者数が鳥取県東部で2人を超えたことから16日、県全域に警報を発令しました。
被災地に元気を届けようと、女子ソフトボールの金メダリストが、能登の小学生をリーグ戦の観戦ツアーに招待しました。 この催しは北京オリンピック女子ソフトボールで金メダルを獲得した金沢高校出身の坂井寛子さんらが開いたものです。
19日午前、大阪府泉大津市の集合住宅で火事があり、約30人がけがをしました。1人は重傷とみられます。 火事があったのは、大阪府泉大津市の「要池住宅」6号棟で、19日午前11時半過ぎ、通行人の男性から「煙が出ている」と消防に通報がありました。
呼気1リットルあたり0.15ミリグラム以上の酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転したとして、飲食店経営の男が現行犯逮捕されました。
お茶の産地・福岡県八女市で19日、今シーズン初めての新茶の入札会が行われました。 19日から始まった入札会では、八女市や筑後市、広川町で生産された新茶およそ780キロが出品されました。
19日午前11時ごろ、大阪府泉大津市の集合住宅で火事があり、消防が消火活動を行っています。
大阪・関西万博は、開幕日以降はじめての土曜日を迎え、朝から多くの人でにぎわっています。
富山県内は朝方、雲のかかった所もありましたが、だんだん晴れてきて各地で夏日になっています。 午前11時までに、県内10の観測地点のうち5か所で25度を超える夏日になっています。 富山市の富岩運河環水公園では、ゆっくりと散歩を楽しむ人の姿が見られました ...
大阪市消防によりますと、19日午前10時すぎ通行人から「2階から煙が出ている」と通報がありました。火事になったのは大阪市鶴見区の飲食店で、店主が煙を吸い込んだことにより搬送されましたが、意識はあるということです。他に逃げ遅れた人はいないとみられます。
19日朝、身延町の中ノ倉峠の遊歩道でクマが目撃され、警察が注意を呼びかけています。 富士吉田警察署によりますと、19日午前7時15分ごろ、身延町中ノ倉の中ノ倉峠展望デッキ付近の遊歩道で、登山者が体長約1メートルのクマ1頭を目撃し、110番通報しました ...
瀬戸内海の島々などで、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が行われています。 桃太郎伝説の鬼ヶ島として知られる香川県の女木島です。この島を含む瀬戸内海の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が18日に開幕しました。
SNSアプリで知り合った男から架空の投資話を持ち掛けられ、40代の女性が現金288万円をだまし取られる被害がありました。