中国電力からの情報によりますと、14時28分ごろ鳥取市紙子谷地区他で発生していた停電は、17時38分までに復旧しました。 停電の原因は中国電力設備へのカラスの巣の接触によるものです。
【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領が4日罷免されたのを受け60日以内に大統領選が行われる。各種世論調査では、革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表がリード。一審で有罪判決を受けた刑事裁判が最大の不安 ...
石破茂首相は4日、米国の関税措置を巡り「まずはトランプ大統領との電話会談を模索している。きちんと整理した上で臨みたい」と官邸で記者団に述べた。
新潟県上越市は4日、能登半島地震後に死亡した同市の80代女性を災害関連死に認定したと発表した。地震の死者は石川、富山、新潟3県で直接死を含め計571人となった。上越市は「遺族が公表を望まなかった」と ...
JR東海と西日本は4日、東海道・山陽新幹線のデッキにある特大荷物向けの置き場を、縦・横・高さの3辺の合計が160センチまでの通常荷物の専用スペースに試験的に変更すると発表した。7月1日から。
野球のU―18(18歳以下)日本代表候補の強化合宿は4日、奈良県内のグラウンドで紅白戦が行われ、選抜大会に出場したエナジックスポーツ(沖縄)のイーマン琉海内野手が4打数3安打と存在感を示した。第1打 ...
東京都内の踏切で2023年に起きた自殺偽装殺人事件で、東京地検は4日、殺人容疑で逮捕されていた塗装工事会社代表取締役の佐々木学容疑者(40)ら2人を暴行と傷害致死の罪で追起訴した。
加藤勝信財務相は4日の衆院財務金融委員会に出席し、トランプ米政権の高関税措置に関する質問の答弁で「可能な限り世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きを経た上で、報復関税措置の発動も可能と考えている」と ...
成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は4日、中野洋昌国土交通相と国交省で面会し、成田空港のB滑走路(2500メートル)千メートル延伸とC滑走路(3500メートル)新設の工事を、5月から本格的に ...
滋賀県警は4日、同県米原市の雑木林で見つかった遺体の身元は岐阜県垂井町の用務員の女性(64)と明らかにした。殺人、死体遺棄事件とみて、岐阜県警と合同捜査を始めた。
石川県輪島市の県立輪島高の生徒たちが、能登半島地震からの復興に向けたまちづくりプロジェクトをスタートさせた。液状化などの影響で利用できなくなった同校のグラウンドを整備し、子どもを含む市民らに広く開放 ...
サッカーのフランス1部リーグで、伊東純也、中村敬斗、関根大輝が所属するスタッド・ランスは4日、夏に日本でJ1クラブと親善試合を行うと発表した。7月30日に柏と千葉・三協フロンテア柏スタジアムで、8月 ...